メンヘラゴリラのにっき

ポセマニュ子の承認欲求を満たすためのブログ

ゴリラの焦り ~暴走する承認欲求~

承認欲求クソでかいメンヘラゴリラのマニュ子です。

 

twitterもやってはいるけどリアル友達にも教えず、ただただ独り言をネットの海に放流するぐらいにしか使っていません。

さらに拗らせてブログまで始めてしまったし。

 

 

それだけでは飽き足らず、開拓じゃーって言って昨日の明け方mastodonに登録してみた。

んで用事済んだから、さっきログインしようとしたらinvalid Email or passwordって出てくる。

パスワード間違えてたのかと思って、パスリセットメール押しても全然届かない。

なんか乗っ取られたのか不安になって、twitterで検索かけたら自分と同じような人がいっぱいいた。あんしんパパ。

残念ながら、私みたいなイナゴさんが急増してサーバー落ちちゃったみたい。

 

日本人ってホント新しいものに目がないのよね。自分もだけど。

 

そもそも承認欲求って何なのかしら。

こういうときすぐにググっちゃうのはゆとり世代のスタンダード。

承認欲求(しょうにんよっきゅう)とは、他人から認められたいとする感情の総称である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%BF%E8%AA%8D%E6%AC%B2%E6%B1%82

 

ほとんど人に絡むこともしません。怖いし。

リプとか怖すぎる。出来るのはファボぐらい。

ファボもリプもほとんどされなくても、ただただ放流した独り言が何人の人の目に留まった、じゃなくて目に映った、のかだけでも承認欲求満たされている気がする。

最近twitterにはツイートアクティビティとかいって、何人が呟きを見たか、クリックしたか、ファボした、リツイートしただとかを確認できる機能がある。

これのクリックしたっていう数がエンゲージメント総数っていうんだけど、これが深夜にリアルタイムで1になるだけでもホッとする私はおかしいのかしら。

 尊重のレベルには二つある。低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位への渇望、名声、利権、注目などを得ることによって満たすことができる。マズローは、この低い尊重のレベルにとどまり続けることは危険だとしている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%BF%E8%AA%8D%E6%AC%B2%E6%B1%82

マズローさんの言ってる難しいことはよく解らないのだけど、他人の評価に過剰反応し続けているのがだめってことなのかしら。

というか人の眼差しを一瞬でも引き付けることで、自分自身が一人の人間として存在していることを確認したいだけなのかもしれない。